柳貝塚遺跡
| 遺跡名称 | 柳貝塚遺跡 |
|---|---|
| 遺跡名称(ふりがな) | やなぎかいづかいせき |
| 地方 | 九州・沖縄 |
| 都道府県 | 熊本県 |
| 所在地 | 熊本県上天草市大矢野町中柳 |
| 所在地(ふりがな) | くまもとけんかみあまくさしおおやのまちなかやなぎ |
| 種類 | 遺物散布地 |
| 時代 | 縄文時代 |
| 立地 | 干潮時に姿を現す干潟 |
| 範囲 | |
| 現状 | 柳の小松屋旅館前の干潟、満潮時には水深3mほどとなる。 |
| 周知の有無 | 有 |
| 内容 | 発掘等の調査はない。表面採集での記録。 |
| 遺物 | 縄文早期〜前期の曽畑式から阿高式の土器片や石器、石錘がある。 |
| 遺構 | |
| 文献 | 上天草市史大矢野町編資料集1,2(平成17,18年) |
| 特記事項 | |
| 写真 | 2009年1月撮影 |




トラックバックURL
コメント
コメントを書き込む