福浦舟着場
| 遺跡名称 | 福浦舟着場 |
|---|---|
| 遺跡名称(ふりがな) | ふくうらふなつきば |
| 地方 | 九州・沖縄 |
| 都道府県 | 熊本県 |
| 所在地 | 熊本県葦北郡葦北町女島福浦 |
| 所在地(ふりがな) | くまもとけんあしきたぐんあしきたまちめしまふくうら |
| 種類 | 遺物散布地 |
| 時代 | 近世細分不明 |
| 立地 | 海岸 |
| 範囲 | |
| 現状 | 福浦(湾)の最奥部、干潮時の海岸に近世陶磁器片が散布している。 |
| 周知の有無 | 有 |
| 内容 | 表面採集 |
| 遺物 | 近世国産陶磁器破片 |
| 遺構 | 堤防、埋立て工事で旧地形は変化している。舟着場について近在の住民に尋ねるが不詳。 |
| 文献 | |
| 特記事項 | |
| 写真 | 2009年1月撮影 |




トラックバックURL
コメント
コメントを書き込む